コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

青梅・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2011年9月17日 / 最終更新日 : 2011年9月17日 vjadmin トピックス

青梅市役所の庁舎見学会を開催しました

 青梅・生活者ネットワークは、業務を開始して1年になる新庁舎の様々な機能をより多くの方に見て・聞いて・知っていただきたいという思いから、見学会を企画。さる8月23日、お子さんも含めて17名の参加を得て好評のうちに終了する […]

2011年7月1日 / 最終更新日 : 2011年7月1日 vjadmin トピックス

青梅ネット独自企画 青梅市内放射線測定を実施!

測定結果についてご報告します 梅の公園の測定の様子。測定器を持つのは本多ゆり子議員。  青梅・生活者ネットワークと本多ゆり子は、6月27日(月)、青梅市内12ヶ所の放射線量について、独自に測定しました。測定結果については […]

2011年6月24日 / 最終更新日 : 2011年6月24日 vjadmin トピックス

暑中お見舞い申し上げます

放射線測定にチャレンジします  6月議会が22日に閉会しました。相川なみから本多ゆり子へ、議員のローテーション制で市民の政治参加を広げるという活動の、第一歩という位置づけの定例会だったと思います。  選挙後最初の一般質問 […]

2011年5月1日 / 最終更新日 : 2011年5月1日 vjadmin トピックス

2回目のローテーションを終えて

 4月24日におこなわれました青梅市議会議員選挙において、青梅・生活者ネットワークが擁立した本多ゆり子は、1657票で当選を果たすことができました。 これにより、遠藤いつ子(1期4年)から相川なみ(3期12年)と続いてき […]

2011年3月20日 / 最終更新日 : 2011年3月20日 vjadmin トピックス

東日本大震災で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

生活者通信臨時号をご配付しています わかぐさ公園の子どものためのトイレの必要性について、遊びに来ていた親子連れの方に聴きとりをする本多ゆり子さん。こののち、市役所にて、公園緑地課、子育て支援課と利用者であるお母さんたちと […]

2011年2月26日 / 最終更新日 : 2011年2月26日 vjadmin トピックス

坪井節子弁護士による子育て講演会を開きました

子どもの権利擁護の視点から 坪井節子弁護士。当日は、多摩ケーブルネットワークの取材がありました。  2月5日、子どもシェルター「カリヨン子どもの家」の理事長で弁護士の坪井節子さんを講師に迎え、子育て講演会がおこなわれまし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (34)

最近の投稿

  • 参議院選挙スタート!青梅ネットは「大河原まさこ」さんを応援しています。
  • 3月26日(土)映画「日本と原発」
  • まちの縁がわ かふぇカサムシカの見学会
  • 「みつけよう!私が輝く場所」交流会
  • 私のまちの水辺調査

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

 

本多ゆり子 元青梅市議会議員
相川なみ 元青梅市議会議員

Copyright © 青梅・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ